コレクション: 元坂酒造

元 坂 酒 造

三重県伊勢市から20キロ程の山間にある元坂酒造は、1805年の創業からこの土地で酒造りを行う。代表銘柄は創業初代の名を冠した「酒屋八兵衛」で、伊勢や松阪において定番の地酒銘柄となった。
旨口の食中酒にこだわり、山廃酛などの伝統製法を取り入れた酒造りを行う。
2016年に伊勢志摩で開催されたG7サミットにおいて食中酒として各国首脳に提供されるなど、嬉しいご評価を頂いてきた。2019年の酒造りから、蔵元次男の元坂 彰太(33)を杜氏とした新世代体制に承継。それまでの酒質を踏襲しながらも、商品ごとに緻密な酒質設計を行いコンセプトに則した味わいを表現できるよう、一本の仕込みに使う総米量を半減させるなど少量で手作業の行き届いた酒造りへと移行し、元来のコンセプトである「 飲み飽きない・飲み疲れない酒」を追及。よりシンプルで根源的なものづくりへの探究を続けている。
2020年、農業への回帰をテーマとした新ブランド「帰農」をスタート。酒蔵を取り巻く自然環境、 農村における生活文化、日本酒が生まれる不変的な営みを表現できるよう、地元で栽培された在来品種「伊勢錦」だけを使用。伝統的な生酛製法を用いて醸している。世界中の何処でも再現できる人為的な加工品ではなく、私たちだけにしか出来ない工芸品がいつまでも届けられるように。酒蔵と地域の未来を創造できるよう、妥協のない酒造りに取り組む。

8個の商品
  • KINO2 帰農 1800ml(一升瓶)
    通常価格
    ¥4,290
    販売価格
    ¥4,290
    通常価格
    単価
    あたり 
    売り切れ
  • KINO2 帰農 720mlL(四号瓶)
    通常価格
    ¥2,500
    販売価格
    ¥2,500
    通常価格
    単価
    あたり 
    売り切れ
  • 酒屋 八兵衛 純米酒 1800ml(一升瓶)
    通常価格
    ¥3,300
    販売価格
    ¥3,300
    通常価格
    単価
    あたり 
    売り切れ
  • 酒屋 八兵衛 純米酒 720ml(四号瓶)
    通常価格
    ¥1,500
    販売価格
    ¥1,500
    通常価格
    単価
    あたり 
    売り切れ
  • Talkin' Loud トーキン・ラウド 720ml(四号瓶)
    通常価格
    ¥2,000
    販売価格
    ¥2,000
    通常価格
    単価
    あたり 
    売り切れ
  • Orange bear オレンジ・ベアー 720ml
    通常価格
    ¥1,800
    販売価格
    ¥1,800
    通常価格
    単価
    あたり 
    売り切れ
  • 酒屋 八兵衛 十五夜 生酛 720ml(四号瓶)
    通常価格
    ¥1,602
    販売価格
    ¥1,602
    通常価格
    単価
    あたり 
    売り切れ
  • 酒屋 八兵衛 十五夜 生酛 1800ml(一升瓶)
    通常価格
    ¥3,200
    販売価格
    ¥3,200
    通常価格
    単価
    あたり 
    売り切れ